422: 名無しさん  2022/07/24(日) 03:19:33.68 
 現在ヒーラーをメインにやっているのですが、将来は零式をやることを見据えて 
DPSを育ててみたいと思います。
基本的に、ボタンが光った順番にポトポチしていれば、容易にヘイト2位が取れるような
初心者にもスキル回しの簡単なオススメJOBはありませんか?
よろしくお願いします。
DPSを育ててみたいと思います。
基本的に、ボタンが光った順番にポトポチしていれば、容易にヘイト2位が取れるような
初心者にもスキル回しの簡単なオススメJOBはありませんか?
よろしくお願いします。
423: 名無しさん  2022/07/24(日) 03:26:08.08 
 それなら黒ですね! 
424: 名無しさん  2022/07/24(日) 04:22:03.18 
 高火力出さないと困るジョブより召喚踊り子でもやってた方がいいんじゃないか? 
426: 名無しさん  2022/07/24(日) 06:17:37.91 
 零式考えている人は果たして初心者なのだろうか 
429: 名無しさん  2022/07/24(日) 09:03:43.74 
 零式行ったことないんですけど、近接枠って不足するものなんですか? 
DPS3種どれも不足しないと思ってました。理由ってなんでしょう
DPS3種どれも不足しないと思ってました。理由ってなんでしょう
431: 名無しさん  2022/07/24(日) 09:13:39.47 
 中にはジャンポ使って絶から始める人だっているし高難度スレで初心者的な質問するよりはここでした方がいいと思う 
  
零式は辺獄編しかやってないけど近接は一番不足しないイメージ
零式は辺獄編しかやってないけど近接は一番不足しないイメージ
432: 名無しさん  2022/07/24(日) 09:18:00.31 
 どの零式に行くのかによる 
アレキ起動なんかはタンクやヒラが近接に土下座して来てもらうレベルだったし、バハ侵攻は常に召喚待ちだった
この二つはそれぞれ担当しなきゃいけない厄介なギミックがあったから極端な例ではあるけど、そのジョブに大変なギミックがあるジョブが集まりにくくなる傾向はあるよ
アレキ起動なんかはタンクやヒラが近接に土下座して来てもらうレベルだったし、バハ侵攻は常に召喚待ちだった
この二つはそれぞれ担当しなきゃいけない厄介なギミックがあったから極端な例ではあるけど、そのジョブに大変なギミックがあるジョブが集まりにくくなる傾向はあるよ
433: 名無しさん  2022/07/24(日) 09:26:36.69 
 アレキ起動は詩人のクソ仕様のせいでレンジ不足だったけどな 
近接が足りなくなったのはデルタはまだいた気がする
シグマがいなかった
近接が足りなくなったのはデルタはまだいた気がする
シグマがいなかった
434: 名無しさん  2022/07/24(日) 09:27:37.91 
 俺も聞きたいもし零式、絶行くとして忍者以外もう1つDPSやるとしたら何がいい? 
忍者が先に埋まったときに困るから今のうちにもう1つくらいDPS使いこなしたい
忍者が先に埋まったときに困るから今のうちにもう1つくらいDPS使いこなしたい
436: 名無しさん  2022/07/24(日) 09:33:16.31 
 >>434 
忍者に関してはそれは無理だ
竜騎士とリーパー、モンクと侍なら武器以外使い回しが出来るからそれでなんとか出来るが忍者ならアクセがレンジと兼用出来るだけ
だから、使うとしてもきっちりメインぐらいに使える様に練習してからじゃないと装備も弱いから足手まといにしかならない
忍者に関してはそれは無理だ
竜騎士とリーパー、モンクと侍なら武器以外使い回しが出来るからそれでなんとか出来るが忍者ならアクセがレンジと兼用出来るだけ
だから、使うとしてもきっちりメインぐらいに使える様に練習してからじゃないと装備も弱いから足手まといにしかならない
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1658219086/
  
  