847: 名無しさん  2021/12/17(金) 13:36:28.36 
 踊り子のポジションを誰に付けるか、という話題で 
とりあえずピュアDPSに付けて地雷だったら変えるとか言われていたんですが
皆さん普段からPTメンバーのスキル回しとか与ダメージとか把握されてるものなんですか?
「DPS8000しか出てない何何」のような発言も見られたんですが、その場で数値として可視化できるツールとかがあるんでしょうか?
とりあえずピュアDPSに付けて地雷だったら変えるとか言われていたんですが
皆さん普段からPTメンバーのスキル回しとか与ダメージとか把握されてるものなんですか?
「DPS8000しか出てない何何」のような発言も見られたんですが、その場で数値として可視化できるツールとかがあるんでしょうか?
848: 名無しさん  2021/12/17(金) 13:45:57.67 
 >>847 
初めはピュアDPSに付けるというのは正解
logsというツールでDPSが可視化出来るけど、プロデューサーは使わないで欲しいと言ってるから違反行為が嫌なら使わないで良い。
その場合はピュアDPSで被弾が少ない人に付けておけばほぼほぼ大丈夫だよ
初めはピュアDPSに付けるというのは正解
logsというツールでDPSが可視化出来るけど、プロデューサーは使わないで欲しいと言ってるから違反行為が嫌なら使わないで良い。
その場合はピュアDPSで被弾が少ない人に付けておけばほぼほぼ大丈夫だよ
855: 名無しさん  2021/12/17(金) 14:32:06.13 
 >>847 
Actプラグインにウルトラスカウターがある
カーソル合わせるだけでそいつの過去戦闘力が暴けるからptにいる最強のdpsが事前にわかる
  
戦闘中もリアルタイムで画面のすきなとこに全員のダメージがだせるから踊り子やるなら必須
Actプラグインにウルトラスカウターがある
カーソル合わせるだけでそいつの過去戦闘力が暴けるからptにいる最強のdpsが事前にわかる
戦闘中もリアルタイムで画面のすきなとこに全員のダメージがだせるから踊り子やるなら必須
856: 名無しさん  2021/12/17(金) 14:47:10.32 
 act使わんでも踊なら30 60 120リキャのスキルがタイマー代わりになるしそのタイミングで周りが正しくバーストしてるか確認しやすいっしょ 
数値は見れんけどちゃんと回せてるかくらいはわかる
数値は見れんけどちゃんと回せてるかくらいはわかる
887: 名無しさん  2021/12/17(金) 17:17:46.69 
 >>847です、調べて理解しました 
当たり前に話題に出てたのでNGなツールを使ってるとは知りませんでした、すみません
>>856さんの言っている、周りが正しくバーストしてるかという内容について重ねて聞きたいんですが、
どのジョブも基本的には30、60、120のタイミングでバーストが発生?する(敵のHPがたくさん減る?)って理解でよいでしょうか?
当たり前に話題に出てたのでNGなツールを使ってるとは知りませんでした、すみません
>>856さんの言っている、周りが正しくバーストしてるかという内容について重ねて聞きたいんですが、
どのジョブも基本的には30、60、120のタイミングでバーストが発生?する(敵のHPがたくさん減る?)って理解でよいでしょうか?
889: 名無しさん  2021/12/17(金) 17:19:03.97 
 >>887 
DPSチェックツールは吉田は黙認してます
本人もゲーマーなのでそれくらいは許してる。
DPSチェックツールは吉田は黙認してます
本人もゲーマーなのでそれくらいは許してる。
849: 名無しさん  2021/12/17(金) 13:49:24.99 
 いま8000て相当じゃね? 
851: 名無しさん  2021/12/17(金) 13:56:32.05 
 コンテンツによるけど8000は相当出てるな 
852: 名無しさん  2021/12/17(金) 14:21:28.59 
 返答ありがとうございます 
logsの存在はうっすら知ってましたが、もっとリアルタイムでチェックできるものがあるのかと思ってました
被弾の多さで判断するのは気付きませんでした、確かにそれなら分かりやすいですね
logsの存在はうっすら知ってましたが、もっとリアルタイムでチェックできるものがあるのかと思ってました
被弾の多さで判断するのは気付きませんでした、確かにそれなら分かりやすいですね
853: 名無しさん  2021/12/17(金) 14:23:06.09 
 リアルタイムに可視化するのはACTな 
個人的には踊りやるなら必須だがまぁ導入は自己責任で
個人的には踊りやるなら必須だがまぁ導入は自己責任で
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1639365783/l50
 
   
  