269: 名無しさん  2023/05/11(木) 21:53:55.64 
 ヤシュトラとの会話でお母さんが入った選択肢を選んだ時のメンバーが一瞬凍りついた間が好き 
結局オマエらも言わずともBBAって思っとるんやってね
結局オマエらも言わずともBBAって思っとるんやってね
270: 名無しさん  2023/05/11(木) 22:11:47.41 
 目の前で知り合いが血縁関係でもなんでもない女にお母さんとか言ってたらそりゃあ引くでしょ 
274: 名無しさん  2023/05/11(木) 22:52:33.71 
 >>270 
まさか実際のママとか言う意味で言ってると思ってるのか?
普通なら揶揄したジョークだと受け止めると思うが
まさか実際のママとか言う意味で言ってると思ってるのか?
普通なら揶揄したジョークだと受け止めると思うが
271: 名無しさん  2023/05/11(木) 22:22:38.84 
 オギャりたい 
276: 名無しさん  2023/05/11(木) 23:16:10.36 
 例えば職場の同僚女にママとか冗談で言ったとしても周り凍りつくだろ 
279: 名無しさん  2023/05/12(金) 03:29:39.69 
 1:気持ち悪い発言 
2:理想的な光の戦士の鏡的主人公ポジならママなんてそんな冗談言わない
3:よりにもよって怒らせたらやばい人に言う
4:あのシリアスなタイミングで言う
これだけ引く条件がそろってる プレイヤーの意志 ゲームだからありえる流れ
仮にあんなキャラたちや世界が本当に実在するとしたら間違いなく他のナンバリングのと違って14の主人公は茶化さないタイプ
2:理想的な光の戦士の鏡的主人公ポジならママなんてそんな冗談言わない
3:よりにもよって怒らせたらやばい人に言う
4:あのシリアスなタイミングで言う
これだけ引く条件がそろってる プレイヤーの意志 ゲームだからありえる流れ
仮にあんなキャラたちや世界が本当に実在するとしたら間違いなく他のナンバリングのと違って14の主人公は茶化さないタイプ
280: 名無しさん  2023/05/12(金) 04:02:41.50 
 そもそも関係性によるでしょ 
会社の同僚には言えないけど一緒に旅するくらいなら全然言ってもいい
会社の同僚には言えないけど一緒に旅するくらいなら全然言ってもいい
283: 名無しさん  2023/05/12(金) 06:30:14.93 
 一緒に旅しても名前で呼んで貰えないくらいの関係性だしな 
284: 名無しさん  2023/05/12(金) 07:44:57.13 
 アワワ~言うババアは一生地面に埋まってろでっすの! 
285: 名無しさん  2023/05/12(金) 07:58:55.84 
 ちんちくりんは黙っててもろて 
289: 名無しさん  2023/05/12(金) 09:54:05.02 
 間を取ってウリエンジェがママになるでっす! 
  
  