430: 名無しさん 2023/08/21(月) 15:35:43.82
クラスシステムは旧FF14の負の遺産みたいなもんだしな
453: 名無しさん 2023/08/21(月) 22:49:40.88
>>430
クラスが負の遺産とは言われるけど
出し入れ式ホットバーマクロ作るのに必須だからクラス自体を消されるとそれはそれでめちゃくちゃ困るという
あれホットバー増やしまくれるしすごく便利なんよ
クラスが負の遺産とは言われるけど
出し入れ式ホットバーマクロ作るのに必須だからクラス自体を消されるとそれはそれでめちゃくちゃ困るという
あれホットバー増やしまくれるしすごく便利なんよ
455: 名無しさん 2023/08/21(月) 23:01:46.13
>>453
あれって大抵は共通ホットバーでやってるから
例えば共通ホットバー789を使ってる場は各ジョブの789使えば良い
あれって大抵は共通ホットバーでやってるから
例えば共通ホットバー789を使ってる場は各ジョブの789使えば良い
466: 名無しさん 2023/08/22(火) 06:46:10.17
>>455
すまんちょっとよく分からん…
出し入れ式ホットバーマクロって、クラス固有ホットバーに配置しておいたものを開けておいた共有ホットバーの場所にコピペするマクロなんだけど、455の言ってるのってどういうことなん?
すまんちょっとよく分からん…
出し入れ式ホットバーマクロって、クラス固有ホットバーに配置しておいたものを開けておいた共有ホットバーの場所にコピペするマクロなんだけど、455の言ってるのってどういうことなん?
468: 名無しさん 2023/08/22(火) 07:35:29.31
>>466
/ホットバー コピー 剣術士1 シェア8
/ホットバー コピー 剣術士2 シェア9
じゃなくて
/ホットバー コピー ナイト8 シェア8
/ホットバー コピー ナイト9 シェア9みたいにする
/ホットバー コピー 剣術士1 シェア8
/ホットバー コピー 剣術士2 シェア9
じゃなくて
/ホットバー コピー ナイト8 シェア8
/ホットバー コピー ナイト9 シェア9みたいにする
469: 名無しさん 2023/08/22(火) 07:44:01.21
>>468
ホットバーは共有してるやつとジョブ固有のは同じ番号使えないよ
だからジョブで(例を使うならナイトで)8番のホットバーを使ってる場合共有ホットバーとして8番は使えない
ホットバーは共有してるやつとジョブ固有のは同じ番号使えないよ
だからジョブで(例を使うならナイトで)8番のホットバーを使ってる場合共有ホットバーとして8番は使えない
470: 名無しさん 2023/08/22(火) 07:55:43.43
>>469
使えるよ
例えばHBの7~10を共通にしてるなら
共通設定外してナイトの7~10になんか入れて
共通設定戻してホットバーコピー走らせてみ
共通で7~10使ってようが各ジョブ各クラスの7~10は見えないだけでそこも保存先として使える
使えるよ
例えばHBの7~10を共通にしてるなら
共通設定外してナイトの7~10になんか入れて
共通設定戻してホットバーコピー走らせてみ
共通で7~10使ってようが各ジョブ各クラスの7~10は見えないだけでそこも保存先として使える
473: 名無しさん 2023/08/22(火) 08:03:49.85
>>470
共通に設定戻しても固有の時に入れてた内容は残ってるってこと!?
まじかよそれは知らんかった
共通に設定戻しても固有の時に入れてた内容は残ってるってこと!?
まじかよそれは知らんかった
475: 名無しさん 2023/08/22(火) 08:18:34.66
>>473
どちらかしか保持できないしたら
HB共通設定ポチポチしただけでHBの中身消えちゃうだろ
どちらかしか保持できないしたら
HB共通設定ポチポチしただけでHBの中身消えちゃうだろ
477: 名無しさん 2023/08/22(火) 08:22:14.02
>>475
確かにそれはそうだわ…
確かにそれはそうだわ…