268: 名無しさん 2022/01/13(木) 22:51:55.25
グリーなーの情報網でみんなが素早く集まったっていうけどさ
その割にシャーレあんの外でグリーなー見たことないよな
設定無理がないか?w
その割にシャーレあんの外でグリーなー見たことないよな
設定無理がないか?w
286: 名無しさん 2022/01/14(金) 07:44:13.07
>>268
大量でいるであろう任務中のリテーナーが見られないのと同じw
(まぁまれにフィールドに表示されたりするけど総数に比べたら微々たるもの)
大量でいるであろう任務中のリテーナーが見られないのと同じw
(まぁまれにフィールドに表示されたりするけど総数に比べたら微々たるもの)
276: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:03:01.93
グリーナーがこれまで見ることなかったのは既に対象の地域で文化物や生き物を回収し尽くしたからだと思ってる
イシュガルド行ってるグリーナーもいたけど新規プレイヤー向けに話しかけれないNPCとして各国配置だけしておくと良いのでは
イシュガルド行ってるグリーナーもいたけど新規プレイヤー向けに話しかけれないNPCとして各国配置だけしておくと良いのでは
277: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:12:38.63
グリーナーは所属先がシャーレアンのグリーナーズギルドなだけの実質冒険者でしょ
同業他社みたいなもんだよ
同業他社みたいなもんだよ
278: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:40:33.90
制服と鞄支給されてるから公務員扱いで冒険者よりも待遇良さそう
そして冒険者よりも冒険してそうだ
そして冒険者よりも冒険してそうだ
279: 名無しさん 2022/01/14(金) 01:56:36.48
でもあのヴィエラくん社畜のように働かされてたじゃん
280: 名無しさん 2022/01/14(金) 02:34:19.60
ヒカセンは所属GCからもっと色々もらうべきっていうか
制服すら実費ってどういうことよ
制服すら実費ってどういうことよ
281: 名無しさん 2022/01/14(金) 03:38:15.33
中立の暁に属している以上冒険者として便宜上所属しているが普通の冒険者以上の待遇を受けるのは不味いんだろう
が実績に対しての報酬は寄こせよjkとは何時も思う
が実績に対しての報酬は寄こせよjkとは何時も思う
282: 名無しさん 2022/01/14(金) 04:12:54.51
こんだけ国のためいろいろやってあげてんのに未だにお偉いさんに会えないからな
英雄って言っても所詮冒険者
英雄って言っても所詮冒険者
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1641959478/l50