403: 名無しさん  2022/01/14(金) 18:20:06.09 
 ヴェーネスもヘルメスもメーティオンもそうだけど登場人物全員、自我がある生物のことしか考えてないのモヤモヤする 
ミミズだってオケラだってアメンボだってみんなみんな生きているんだ友だちなんだ
ミミズだってオケラだってアメンボだってみんなみんな生きているんだ友だちなんだ
405: 名無しさん  2022/01/14(金) 18:37:41.36 
 ヘルメスはむしろミミズやオケラ大切に思いすぎて病んだパターンやろ 
406: 名無しさん  2022/01/14(金) 18:40:39.13 
 「ように見える」も感想でしかないからなあ 
407: 名無しさん  2022/01/14(金) 18:45:26.67 
 このエルピスオオミドリマリモより古代人の幸せのほうが大事だって言うのか……? 
とか言われても困るだろ
とか言われても困るだろ
408: 名無しさん  2022/01/14(金) 18:46:52.56 
 「ように見える」は事実かどうかじゃなくてどのように感じるかの話なんだから当たり前じゃん 
何を言ってるんだ
  
「古代人の考え方を変えるのは不可能」とかいう事実の断定の方が遥かに強い主張であるのはわかるよな
何を言ってるんだ
「古代人の考え方を変えるのは不可能」とかいう事実の断定の方が遥かに強い主張であるのはわかるよな
409: 名無しさん  2022/01/14(金) 18:47:02.94 
 じゃ古代人は未来はないって不可能だと思って見捨てたってことでしょ 
411: 名無しさん  2022/01/14(金) 19:26:15.75 
 ミミズやオケラも友達ってかなりの上から目線だよな 
412: 名無しさん  2022/01/14(金) 19:27:40.80 
 仮に「生き物は平等!みんな同じ命なんだ!」とかいって古代人の意識が変わったとしても 
イコールメーティオンの毒電波が止められるわけじゃないけど
イコールメーティオンの毒電波が止められるわけじゃないけど
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1641959478/l50
 
   
  