545: 名無しさん  2023/12/09(土) 03:06:05.39 
 侍の使い方がよくわからない 
どうやってもスコアは凡庸なものになるし・・・
明鏡止水と地天と波切バリアじゃ正面からじゃ粘れないし
範囲攻撃とタイマン性能が微妙にかみ合ってないし
なんだこれ
斬鉄剣だけ?
誰かに攻撃吸ってもらうなら遠隔でいいじゃんってなっちゃった
どうやってもスコアは凡庸なものになるし・・・
明鏡止水と地天と波切バリアじゃ正面からじゃ粘れないし
範囲攻撃とタイマン性能が微妙にかみ合ってないし
なんだこれ
斬鉄剣だけ?
誰かに攻撃吸ってもらうなら遠隔でいいじゃんってなっちゃった
546: 名無しさん  2023/12/09(土) 03:15:57.44 
 なんだかんだ言って火力あるからな 
547: 名無しさん  2023/12/09(土) 03:21:38.91 
 侍強いけどお手軽ジョブではないからそんなもんだろ 
548: 名無しさん  2023/12/09(土) 03:28:16.28 
 桜花や氷雪も適切に使わないと弱いよ 
スタンは雑に使わない
地天当てれそうになかったら自衛最優先にしろ、切れたら100%狙われるから
地天中に攻撃してこないってことはつまり地天見れる奴らってことだからな
火力は死ぬから出ないだけ、死ななきゃそこそこ出る
クリスタルにずっと居座ろうとしない、止まってたらただの的
早天3スタックもあるんだからな、慣れるまでは動いて近づいてを繰り返せ
侍はスタンにバインド持ちつつ3スタックのブリンクまであるし斬鉄以外でもキルは取りやすい部類だと思うけどな
スタンは雑に使わない
地天当てれそうになかったら自衛最優先にしろ、切れたら100%狙われるから
地天中に攻撃してこないってことはつまり地天見れる奴らってことだからな
火力は死ぬから出ないだけ、死ななきゃそこそこ出る
クリスタルにずっと居座ろうとしない、止まってたらただの的
早天3スタックもあるんだからな、慣れるまでは動いて近づいてを繰り返せ
侍はスタンにバインド持ちつつ3スタックのブリンクまであるし斬鉄以外でもキルは取りやすい部類だと思うけどな
549: 名無しさん  2023/12/09(土) 03:49:12.99 
 でもぶっちゃけ侍だすならタンクでいいってなるのが現実なんだよなぁ 
確殺したいならモリの方がKOとれるし
斬鉄ドリーム通用するのってプラチナまでだと思う
確殺したいならモリの方がKOとれるし
斬鉄ドリーム通用するのってプラチナまでだと思う
550: 名無しさん  2023/12/09(土) 04:00:08.94 
 早天雑に使うな、歩くべき時は歩け 
桜花はするな
  
以上!
桜花はするな
以上!
553: 名無しさん  2023/12/09(土) 04:09:19.88 
 >>550 
この人は早天雑に使うなってレベルにまでなってないと思うわ
逆に早天腐らせてる段階な気がする
この人は早天雑に使うなってレベルにまでなってないと思うわ
逆に早天腐らせてる段階な気がする
551: 名無しさん  2023/12/09(土) 04:01:31.13 
 今の斬鉄は狙いに行くんじゃなくて大体は囮に使うものじゃない? 
相手に下手なの多いなら積極的に地天斬鉄してもいいけど基本的には地天をリキャ撃ちせず相手に地天を意識させるのが大事なムーブだと思うけどな
自衛の為の斬鉄だよ
相手に下手なの多いなら積極的に地天斬鉄してもいいけど基本的には地天をリキャ撃ちせず相手に地天を意識させるのが大事なムーブだと思うけどな
自衛の為の斬鉄だよ
552: 名無しさん  2023/12/09(土) 04:01:39.19 
 近接は全員役割違うから他のでいいやにはならん 
554: 名無しさん  2023/12/09(土) 04:13:41.42 
 エンドレスにいる侍はほとんどお散歩追撃しかしないよ 
侍は顔面受けに弱いから遊撃向け
1vs1じゃ先ず負けないポテンシャルがあるから使うなら最初から散歩する前提がいいよ
ただ、一人でお散歩するより味方で1人になってる奴の所に行くのが一番強い
結局人数差つくるゲームだから一人になってる奴んとこいって仕事おわらして合流させるムーブが一番強い
それに向いてるのが侍だと思う
侍は顔面受けに弱いから遊撃向け
1vs1じゃ先ず負けないポテンシャルがあるから使うなら最初から散歩する前提がいいよ
ただ、一人でお散歩するより味方で1人になってる奴の所に行くのが一番強い
結局人数差つくるゲームだから一人になってる奴んとこいって仕事おわらして合流させるムーブが一番強い
それに向いてるのが侍だと思う
555: 名無しさん  2023/12/09(土) 04:18:20.55 
 侍だったから一番嫌な時ってのは侍が追撃してきて波切→峰打ち→返し波切だという事は全員一致すると思う 
562: 名無しさん  2023/12/09(土) 05:05:32.27 
 >>555 
浄化ない時に波切→早天→峰打ち→返波切し→氷雪みたいな流れがキツい
浄化ない時に波切→早天→峰打ち→返波切し→氷雪みたいな流れがキツい
556: 名無しさん  2023/12/09(土) 04:24:14.43 
 お散歩とか書くと下手クソが勘違いして無駄な粘着するからやめろ。まあ遠隔に圧かけるのは雑に強い、特に崩し入ってるとね 
  
エンドレスなら基本はキルライン見てるしクリスタルにはすぐ戻れるよう意識してる
エンドレスなら基本はキルライン見てるしクリスタルにはすぐ戻れるよう意識してる
558: 名無しさん  2023/12/09(土) 04:28:43.41 
 侍だけは合わない 
キャストがうざすぎる
火力出せる奴やべー
上手下手の開きが一番デケーの侍でね?
キャストがうざすぎる
火力出せる奴やべー
上手下手の開きが一番デケーの侍でね?
559: 名無しさん  2023/12/09(土) 04:31:41.41 
 だから早天とスタン雑に使うなって 
561: 名無しさん  2023/12/09(土) 04:58:24.03 
 タダでさえ相手動くしCCも飛び交ってるのにあの射程で詠唱あるのはかなりのストレスだよな 
前出て止まるのとかかなりリスクあるし合間に快気とかも挟みづらくなるし
なかったら侍強くなりすぎそうだけど
前出て止まるのとかかなりリスクあるし合間に快気とかも挟みづらくなるし
なかったら侍強くなりすぎそうだけど
563: 名無しさん  2023/12/09(土) 05:21:34.84 
 早天も地味に素で4000出るから結構痛いよね 
564: 名無しさん  2023/12/09(土) 07:47:07.75 
 同じ4000なのにネビュラの反撃ダメージ軽く見る奴多過ぎ問題 
まぁ多分ネビュラで本人にエフェクトとかつかんからバフ見れない奴が殴りまくってるだけだが
まぁ多分ネビュラで本人にエフェクトとかつかんからバフ見れない奴が殴りまくってるだけだが
565: 名無しさん  2023/12/09(土) 09:05:42.47 
 クリスタル定着してるの侍が一番少ないまである 
ここで言われてるような事出来るの極々一部だろ
ここで言われてるような事出来るの極々一部だろ
567: 名無しさん  2023/12/09(土) 09:52:33.80 
 侍やってる全員が思ってることだと思うけど、やっぱり移動干渉系が一番ストレスだわ。 
ソルト、マウンテンバスター、スキャッターetc。
味方のブロートとかでさえ、詠唱中に視線の後ろに連れていかれると中断されるの勘弁してくれ。
ソルト、マウンテンバスター、スキャッターetc。
味方のブロートとかでさえ、詠唱中に視線の後ろに連れていかれると中断されるの勘弁してくれ。
568: 名無しさん  2023/12/09(土) 09:55:46.29 
 侍に限らないけど一部近接はバインド付いてたらLB出来ないのは明らかに欠陥だよな 
こういう細かいとこで遠隔に流れていくんやで
こういう細かいとこで遠隔に流れていくんやで
569: 名無しさん  2023/12/09(土) 11:01:18.66 
 侍使いこなしてたり別に侍難しくないって感じてるようなやつは間違いなくクリコン上手いよな。 
詠唱リスクさげる視線切りや逃げ早天に自衛リソース把握、斬鉄だけ見ても崩したあとのバリア有無や24000範囲目的の素撃ち判断とか上級侍と浪人の違いあげ始めたら枚挙に暇がないし絶対難しいわ
詠唱リスクさげる視線切りや逃げ早天に自衛リソース把握、斬鉄だけ見ても崩したあとのバリア有無や24000範囲目的の素撃ち判断とか上級侍と浪人の違いあげ始めたら枚挙に暇がないし絶対難しいわ
572: 名無しさん  2023/12/09(土) 13:08:21.31 
 侍は開幕もクソ柔らかいしどんどん狙っていけ 
  
  