【FF14】初めて10日のレベル50ナイトだけどIDで敵をまとめた後の動きと装備について教えてください!!!!!

149: 名無しさん 2022/02/06(日) 19:44:22.21
初めて10日のレベル50ナイトなのですが、IDで敵をまとめた後の動きは、
2体→3段コンボとスピリッツウィズイン、範囲攻撃は回避
3体→10%、20%軽減スキルと、範囲攻撃2段までしつつ、オウスがあったらシェルトロン
4体以上→30%軽減スキルとアームストレングスとかを使用しつつ、範囲攻撃2段シェルトロン
という感じでやっています。前回のゼーメル要塞では、4体相手でポーションを使用するくらいHPを減らされたので、なにか間違っているような気がしてきました。
多いときは攻撃を止めて、スタンスキルを使用したほうがいいのでしょうか?

また、装備についても、マケボで一番上に表示されるILが高く、値段の安い装備を買っています。
調べてみると ガーロンド装備?がいいみたいなのですが、レベリングルーレットですぐにレベルが上ってしまうので、
ストーリーを進めつつ50後半のHQ装備を集めてから、50以上のIDに参加したほうがいいような気がしてきました。
詩学ポイントが共通であれば、50の装備はスルーして、60や70の装備と交換したほうがいいのでしょうか?

長文になりましたがよろしくおねがいします。

152: 名無しさん 2022/02/06(日) 19:53:39.39
>>149
もう既にレベルが60ぐらいあるならそれでいい
ガーロンド装備は他のジョブの育成にも使えるから持っておいた方が後々便利ではある

154: 名無しさん 2022/02/06(日) 20:00:40.43
>>149
立ち回りは全く問題ないんじゃないかな
リキャスト早いリプライザルをしっかり使うのとヤバイと思ったときにインビンを使えるようにしておくと尚良いと思う
タンクがしっかり立ち回ってもヒーラーが不馴れだったり慣れてても片手間だったりするとヒヤッとすることなんていくらでもあるからそこまで気にしなくていい

詩学装備は装備レベル+5のIDまでは最高性能ってのを覚えておくといい
50のガーロンドなら55IDまで
60のイディルなら65IDまで
どこで交換するかは進捗と相談して決めるといいよ

158: 名無しさん 2022/02/06(日) 20:17:04.78
>>149
バッシュならともかくロウブロウはアビなんだから使えや
ポーションだって使えるなら使え
あと3体以上でもスピリッツウィズインは使えやカス

159: 名無しさん 2022/02/06(日) 20:28:42.35
>>152
>>154
>>158
ありがとうございます。
しばらくは練習も兼ねて 詩学装備を集めていきたいと思います!
アビリティスキルも無駄にしないように使っていきたいと思います!

156: 名無しさん 2022/02/06(日) 20:04:04.71
ああでも今レベル50だと60詩学交換できるのは相当先だしマケボで揃えるのも勿体無いから55IDあたりまではガーロンドが経済的じゃないかな
新生本編終わってもクリタワやらなんやらで蒼天まで長いし

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1643993086/l50