684: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:02:28.68 
 まだ紅蓮途中だけど紅蓮って蒼天にあったファンタジー感ゼロだから不人気なのでは? 
685: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:03:49.34 
 俺は紅蓮好きだぞ 
686: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:15:06.63 
 アジムのファンタジー感はとても良い 
687: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:16:07.52 
 紅蓮は民族解放戦線って感じだからドラゴン達とドンパチやってた蒼天と比べてなんかせせこましいというかちっぽけというか 
688: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:17:29.16 
 大きい鳥にのったり、部族同士戦ったりファンタジー感あったろ 
紅蓮好きだけど蒼天のニーズヘッグ漆黒のハーデス、WoL暁月のハイデリン、終焉に匹敵する盛り上がりはなかったな。ツクヨミでゴウセツ出てきたのはおっとなったけど
紅蓮好きだけど蒼天のニーズヘッグ漆黒のハーデス、WoL暁月のハイデリン、終焉に匹敵する盛り上がりはなかったな。ツクヨミでゴウセツ出てきたのはおっとなったけど
689: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:23:30.46 
 全部ファンタジーしまくってても起伏無くて微妙だから紅蓮の脳筋感好きだよ 
暁月もガレマルドのドロドロ戦争物感も良かったしな
暁月もガレマルドのドロドロ戦争物感も良かったしな
691: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:29:33.07 
 蒼天も紅蓮もシナリオ展開で 
舞台と空気が一気に変わるのが統一感なくてダレる
蒼天は緊迫の陸から呑気で脱力する雲海行ったり来たり
紅蓮は前線のギラバニアから東方とその周辺のお使いに飛ばされ長滞在
漆黒は舞台の大幅脱線的なのが無いからまとまりがある
舞台と空気が一気に変わるのが統一感なくてダレる
蒼天は緊迫の陸から呑気で脱力する雲海行ったり来たり
紅蓮は前線のギラバニアから東方とその周辺のお使いに飛ばされ長滞在
漆黒は舞台の大幅脱線的なのが無いからまとまりがある
692: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:30:15.64 
 アジムいいじゃん 
一部暁月に出てきてより好きになったぞ
一部暁月に出てきてより好きになったぞ
693: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:33:16.29 
 シナリオに好みはあるよね 
紅蓮はそもそも和風な雰囲気の街とかキャラとかが好きじゃないから
話がどうとかよりも雰囲気全体が好きじゃなくて好きじゃないわ
外人にはウケたりすんのかな?
紅蓮はそもそも和風な雰囲気の街とかキャラとかが好きじゃないから
話がどうとかよりも雰囲気全体が好きじゃなくて好きじゃないわ
外人にはウケたりすんのかな?
694: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:34:52.83 
 ドマとアジム好き 
アラゴミは嫌い
アラゴミは嫌い
695: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:35:31.74 
 侍、刀ですげぇ盛り上がってたな 
外国人にとって刀はファンタジーだし
外国人にとって刀はファンタジーだし
696: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:36:52.64 
 クガネとかidボスとか各地の拠点とか 
BGMはめっちゃ好き
BGMはめっちゃ好き
698: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:48:49.00 
 アジムは確かによかった。ヨルに乗ってみんなと進撃する場面とか最高だったわ 
700: 名無しさん  2022/03/10(木) 20:59:10.54 
 暁月で一番興奮したのアジムの面々が来た時だわ 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1646393057/
  
  