47: 名無しさん 2022/05/11(水) 16:18:25.00
実際賢者強化は必要なんだけど
学賢最強がただ伸びるだけにしかならなそうで
ピュア側の明確な立ち位置も作らないとどうしようも
学賢最強がただ伸びるだけにしかならなそうで
ピュア側の明確な立ち位置も作らないとどうしようも
48: 名無しさん 2022/05/11(水) 16:28:26.88
PHが火力とダイレクトヒール力に優れて
BHがバリアと軽減に優れる
こんな感じに棲み分け出来ないかな
軽減バリアは高難易度に必要だからBHは必要だし
学賢すると火力とヒール力が落ちるから難しくなるみたいな
BHがバリアと軽減に優れる
こんな感じに棲み分け出来ないかな
軽減バリアは高難易度に必要だからBHは必要だし
学賢すると火力とヒール力が落ちるから難しくなるみたいな
49: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:20:23.36
>>48
それだとIDクリア出来ない勢が湧いてくる
それだとIDクリア出来ない勢が湧いてくる
51: 名無しさん 2022/05/11(水) 18:35:52.09
バリアヒーラーは火力がピュアより明確に低いぐらいでいいんじゃないかな
今の性能なら2割ぐらい下でもいいと思うわ
今の性能なら2割ぐらい下でもいいと思うわ
52: 名無しさん 2022/05/11(水) 18:37:21.49
そうなると極以下でバリア不要なレベルのコンテンツになると邪魔なだけになるよバリアヒラ
今でさえ白余り気味なのに白だらけになるw
今でさえ白余り気味なのに白だらけになるw
55: 名無しさん 2022/05/11(水) 19:12:31.91
新生オープン時にゼーメルで「学者さん初めて見ましたけど全然HP減らないんですね!」って言われたのがバリアのピークだった
56: 名無しさん 2022/05/11(水) 19:16:14.47
オープン直後だと
オーラムで学者さんだとクリア出来ません><
ってちょいちょいあったな
オーラムで学者さんだとクリア出来ません><
ってちょいちょいあったな
59: 名無しさん 2022/05/11(水) 22:12:56.59
バリア→鼓舞は真成編あたりまでくっそ輝いてたな
65: 名無しさん 2022/05/12(木) 07:26:19.16
>>59
今は全ジョブ軽減持ってるし常に貼れるバリアは弱くしないと仕方ないしな
アビリティのバリアを残してGCDバリアは消える運命かも
今は全ジョブ軽減持ってるし常に貼れるバリアは弱くしないと仕方ないしな
アビリティのバリアを残してGCDバリアは消える運命かも
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1652078220/l50