647: 名無しさん 2022/06/28(火) 11:31:34.23
1番の解決策はやっぱり月額課金の土地だな
月2000円とか取ればスクエニもペイ出来るやろ
契約ごとに一等地は買えないとか値段設定しても良い
あと、
・ミスト風味の新マップを作る
・SMLは自由に選択可能
・エーテルティッカー(仮)使用可能(家にマケボ置けるようにする)
・24時間に1回10分程度(区画入場不可)で
スケーリングを実行する
スケーリングってのはプレイヤー同士の番地をがっちゃんこして、
新しい区画を生成するみたいなイメージや
これを定期的に実行して無駄な土地を消していく
人気の区画はバカみたいに高くして、
不人気の区画もバカみたいに安くするみたいな感じで、
動的に値段設定すれば、特定の番地だけで
がっちゃんこから「浮く」ことも少なくなるし、
ライト勢(5等地は月額100円とか)も手を出しやすくなる
それでも特定の番地だけで「浮く」場合は
区画自体を宿屋みたいにインスタンスにして
空き地をNPCの家で埋めれてやれば良い
引越し料金は無しにすれば気分で区画を楽しんだり、
調整もしやすくなるやろ
月2000円とか取ればスクエニもペイ出来るやろ
契約ごとに一等地は買えないとか値段設定しても良い
あと、
・ミスト風味の新マップを作る
・SMLは自由に選択可能
・エーテルティッカー(仮)使用可能(家にマケボ置けるようにする)
・24時間に1回10分程度(区画入場不可)で
スケーリングを実行する
スケーリングってのはプレイヤー同士の番地をがっちゃんこして、
新しい区画を生成するみたいなイメージや
これを定期的に実行して無駄な土地を消していく
人気の区画はバカみたいに高くして、
不人気の区画もバカみたいに安くするみたいな感じで、
動的に値段設定すれば、特定の番地だけで
がっちゃんこから「浮く」ことも少なくなるし、
ライト勢(5等地は月額100円とか)も手を出しやすくなる
それでも特定の番地だけで「浮く」場合は
区画自体を宿屋みたいにインスタンスにして
空き地をNPCの家で埋めれてやれば良い
引越し料金は無しにすれば気分で区画を楽しんだり、
調整もしやすくなるやろ
655: 名無しさん 2022/06/28(火) 12:11:12.62
>>647
それはFC宅どうすんのって事になる
マスターだけ毎月払うにしろ全員が分割するにしろ絶対揉めるぞ
それはFC宅どうすんのって事になる
マスターだけ毎月払うにしろ全員が分割するにしろ絶対揉めるぞ
658: 名無しさん 2022/06/28(火) 12:26:11.74
>>655
そこはマスターありがとうでええやろ
折半の強要はハラスメントとして普通に対応すれば良い
そこはマスターありがとうでええやろ
折半の強要はハラスメントとして普通に対応すれば良い
657: 名無しさん 2022/06/28(火) 12:23:20.29
FC宅維持にリアルマネーかかるなら所属メンバーに課金を均等に振り分けして休止者はシステムで強制脱退だろ
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1655988974/l50